まいにち ココロに 御用達♪

いつまでも輝こう☆彡全ての主婦への応援ブログ

祝♪ 開店! セブンイレブン 沖縄 国際通り松尾1丁目店! 今まで、一番近くのセブンイレブンが台湾であった件!

この記事をシェアする

こんにちは。

 

ふろのです。

 

本日、ニュースで

 

大手コンビニエンスストア セブンイレブンが、

ついに、

沖縄県に進出したというニュースを耳にしました!

 

 

これは、日本国にとっても

沖縄県にお住いの皆様にとりましても、

本当に喜ばしいことです。

 

 

なぜなら

今までの沖縄県民の方々にとって

一番近いセブンイレブンというのが

 

なんと!

 

台湾のセブンイレブンだったと

いうのですから!

;;

 

 

日本のメーカーである

セブンアイホールディングスの

グループ企業である

セブンイレブンだと思うのですが、

 

なんと!

 

台湾には

 

5000店舗もの

セブンイレブンがあるというから

これもに驚きました!

 

 

台湾のセブンイレブンをリポートしたある記事によると

 

台湾のセブンイレブンでは

ほぼ日本と同じように

ほぼ24時間営業で

 

 

おにぎりや丼ものが綺麗に並んでいて、

レジで頼むと

日本と同じように

電子レンジで温めてくれるそうです!

 

 

台湾に5000店舗もあるセンイレブンが

 

今まで沖縄に無かったのは

どうしてでしょうか?

 

 

サイトを検索してみると

 

あるある。

沢山見つかりました。

 

どのサイトも

沖縄県にセブンイレブンが出店してこなかった理由について

上げられるのは

 

セブンイレブンの戦略である

「ドミナント方式」

なる由縁だそうです。

 

 

「ドミナント」はフランス語で

責める地域を集中させること。

その戦略は、

特定した地域内に、集中してお店を出して

 

一度に多く店舗をを増やし、

出店計画の効率化、

店舗展開の費用を抑える等、

コストの削減や認知度を上げていく方式の事です。

 

まさに、

特定の地域にいっぺんに店舗を展開すれば、

物流のコストなどにも影響しますよね。

 

 

本日7月11日に

沖縄県に一号店が開店しましたが、

これから5年以内に

250店舗を目指しているそうです。

 

 

でもですよ?

 

 

沖縄県だけなのでしょうか?

 

セブンイレブンの無い県は?

 

 

調べてみると、

 

「島根県」が

2015年に開店したという記事を見つけました。

 

 

でも、

実はですね。

 

 

関東圏に住んでいる私たちには

ピンと来ないかもしれませんが

 

地方では、たとえセブンイレブンが無くても

 

コンビニエンスストアが

沢山あるんです!

 

 

北海道に行くと

セイコーマートばかりですよね?

 

 

そして 

実際のところ、

 

沖縄県には

 

ファミリーマートや

ローソンなら

沢山出店しているとの事。

 

 

実は

こうした県は

 

ふろのが知る限りですよ?

 

 

四国!にも

当てはまる気がします。

 

 

もちろん、

四国4県にセブンイレブンはあります。

 

 

セブンイレブンの公式ホームページによると

 

2015年に高知県に初出店しているとのことです!

 

「なんだ、島根県と同じレベルじゃないの!」

 

 

f:id:hurono88:20190711215332j:plain

ぱくたそより引用

ふろのは、

驚きました。

 

確かに

四国に行ってみるとわかることなんですが、

 

セブンイレブンは見当たらず、

その代わり

 

 

ローソンが圧倒的に多いのです!

 

 

ー以下は、

うちの息子のネタで恐縮なので、

もう、いいや、っていう方は飛ばしてください;;

 

 

 

昔、

車の運転免許を取るために

四国の合宿付き自動車教習所に息子を入れたんです。

 

そうしたら

 

以外と楽しかったらしく、

 

とんとん拍子に自動車免許の講習が進んで

 

当初の考えていた終了日程の3日前に

全行程終了してしまったんですね!

 

のちに息子は、

四国に行った自動車教習所について、

 

今まで通ったどんな学校より

一番学校らしくて

楽しかった!

と、

発言しています。。。

 

さて、

 

その合宿免許の教習所。

 

とても良いのは良いんですが、

なんと、

 

自動車免許を取得する課程をすべて終わってしまうと

 

合宿所から

放り出されてしまったんです!!

 

 

なんて、酷い、合宿所。

 

あと3日くらい

置いといてくれてもいいのに。

 

その分のホテル代くらい

多少でもはらうのに。。。と

 

後から聞いたふろの母でした。

 

そして当時、

 

本人=息子は

いきなり、

泊まるところが無くなり、

 

四国ってところはですね、

 

線路があっても、電車が無いんです!

 

本当です;;

 

朝の一本、

夜の1本とか。

 

なので、

 

息子には

最初の夜は

近くのネットカフェで過ごしたようなんですが

 

次の日に

まったく移動手段が解らないので

 

仕方なく?

そこから

高松に向かって歩き始めたそうです!

 

 

場所は

愛媛県。○○市。

(どこの教習所か、ばれちゃいますね^^;)

 

歩き出した方向は

サンライズ瀬戸が止まる

徳島県!坂出駅がある高松市。

 

方角的には

東に向かう感じです。

 

瀬戸内海は

常に左側ですね。

 

息子は

二日後のサンライズ瀬戸坂出駅発の

チケットを持っていましたので

 

とにかく

坂出に向かう!

という、

へんな帰巣本能?

働いたのかと思われます。。

 

 

で、

 

国道をどんどん歩いていると

 

イオンの看板があらわれたようです。

 

「イオン高松店 38km」

 

へぇ=

38kmか。

 

歩いて行かれそうだな。。

 

 

いやいやいや!

無理だから!!

 

 

東京から横浜を歩くくらいの距離ですよ?

 

絶対に途中で

夜になってしまうから!!

 

 

と、

息子の無茶な行動を

携帯電話のメールで知ったふろの母。

 

公務員の事務職で働いていた事務室の中で

 

「ぇぇっ?!」

大きな声をあげて

怒られた思い出があります。。::

 

 

それほど

愚息の行動が

アフォすぎで

情けなくて

仕方がありませんでした。

 

 

息子的には

 

最初38kmだったものが

 

28kmに。

 

28kmだったのが

20kmに。。

 

 

 

途中、

何もない道路道路、コンクリートの連続。

 

時期は夏休み。

 

灼熱の太陽がギラギラしていたと思います。

 

息子は

何度も、

 

ローソンに救われた!

 

言っていました。

 

何故なら

 

四国には

いたるところにローソンがあって

 

(セブンイレブンはありませんけど)

 

しかも、

ローソンでは

 

讃岐うどんが100円!で

食べることが出来たようです!

 

f:id:hurono88:20190711215632j:plain

ぱくたそより引用

 

その

ローソンのうどんの美味しいこと!

 

暑いコンクリートの道路を歩きながら

ほっとしたローソンのうどんイートイン!

 

値段の安さと

うどんの美味しさに

 

約40kmを歩いていた息子の

気力と体力を

支えてくれていたはずです!

 

そう、

四国には

ローソンが

 

圧倒的に多いのです!

 

関東地方におけるセブンイレブンみたいな感じですかね。

 

私が別の機会に

四国に旅行した時に

泊まったホテルで見たテレビの宣伝も

ローソンばかりでした。

 

 

やがて息子は

ヘトヘトになりながら

高松のイオンに着いたようですが、

 

 

その日、何処に宿泊するのか?

まったく、ノーアイデイア!!

 

 

ふろの母は、

必死で

勤務時間中、

なんとかその日に予約が出来るホテルを

四国 高松市に

見つけることが出来、

 

息子にそのホテルの名前を伝えました。

 

そこは、

 

とっても高級なホテルだったようです;;

 

私も泊まりたかったな;;

 

でも

その時は

母としてふろのも、必死で;;

 

高校生で放浪している息子が

40kmも歩いたら

 

さぞかし、汗臭いだろうと!

 

想像しただけでも恐ろしく、

 

お風呂に入ってほしい一心で

予約を取ったホテルだったのでした。。。

 

 

翌日、

 

無事に息子は

夜行寝台サンライズ瀬戸に乗車することが出来ました。

 

 

子どもには旅をさせるのも

たまには

親にとっても

良いことなのかもしれませんね。

 

 長くなりましたので

今日はこの辺で。

 

ふろのでした。

 

 

f:id:hurono88:20190711215915j:plain

サンライズ瀬戸